院長・明負悟に近づくため危険をおかしてまでTG大学病院に再び戻った定助。しかし彼に近づこうとする「意思」だけでもスタンド攻撃の対象になってしまい、後一歩のところで大ダメージを受けてしまう。絶望的な状況の中で彼の目の前に現れたのは新ロカカカを手に入れる目的である、吉良吉影の母ホリーその人だった。実験を受けた影響で定期的に昏睡状態になり記憶を失うという彼女だが、身体中に書かれたメモで定助を救う唯一の方法を授けてくれる。等価交換という副作用を覚悟しロカカカを摂取する定助。母ホリーを絶対に助けると決意を新たにするが……。
ジョジョリオン最新93話・本編ネタバレを含むあらすじ+プチ感想です。
※今回は12/18の時点で一部分だけ先に作成しておきました。
#93 危険な追跡 その⑤(5)
参考:前回、第92話の感想はこちら( http://xn--qfusdo8o71s.seesaa.net/article/jojolion92.html )
扉絵は躍動感ある定助。走りながらジャンプしたようなポーズをとっています。前回、瀕死の状態から回復するために(旧)ロカカカを摂取した彼。顔の左半分、岩化した部分が痛々しいです。(特に眼球から突き出てるような部分は若干グロくて直視できない……。)
母への想いが背中を押す−−という煽り。冒頭で前回のあらすじに触れましたが、ホリーさんは恩人であり吉良の母であったのが、今はもはや定助自身の母として、何をおいても救う対象になってますよね。
ページをめくると短めの回想。プアートムが何者かに狙撃され新ロカカカの枝を落とし、救急車に乗っていた誰かが持ち去っていくフラッシュバック。実際はこの時点で常敏たちが枝をすり替えてるんですけど、定助は未だに病院に潜む岩人間たち、すなわち院長が保持していると勘違いしちゃってますね。そして枝は着々と育っているはずだ、と。
大きめのバックを抱えて病院にやってくる男。背中やカバンには「バイク ハイ!」と書かれています。彼は定助が依頼したバイク便業者のようで、何やら小包を指定の住所に送らせています。これ、おそらくロカカカの実から作り出した薬「LOCACACA6521」とかですよね。これを例えば自分しか知らない場所に送っておけば、なくなったことに気がついた院長は向こうからやってくる。母の「追わせるのがいい」を活かした、いい作戦だと思います。再び診察室に戻ると、方々に散乱した部屋の中で椅子に座り悠然とした態度をとる定助。あとはもう相手を待つだけです。
場面変わって、新ロカカカの本当のありかにいち早く感ずき、すでに確信に変わってる康穂の様子。スタンド、ペイズリー・パークで東方家にこっそりと侵入しますが、射程の関係もあって彼女自身も庭付近まで忍び込んでるようです。「この敷地のどこかに隠されて果実をつけている」定助も礼も信じてくれないので、自分だけで見つけ出そうという決意をしたんですね。P・Pがたまたま通りがかった常秀と鉢合わせしそうになりますが、とっさに彼の尻ポケットのスマホに侵入することで危機回避。このまま彼と共に屋内を移動することに。
「東方家の人たちは悪い人ではない」「でも誰もがロカカカを欲しがっている」だから誰かが枝をとったのだろうと。そして院長側も枝が偽物だったから本物を探して定助たちを攻撃してるのだろうと、完璧に推理しちゃってます。大正解だよ康穂ちゃん。
兄常敏の姿を探して家を移動し続ける常秀ですが、階段でどうすればいいのか分からずうなだれている父・憲助に会います。一生懸命慰める常秀。「家族で力を合わせよう」スタンド越しに聴いている康穂もこの家の中の異常事態を察知していて、何が起きてるのかと不審がります。あのつるぎ君が本格的に発病して、というタイミングですからね。とりあえず院長一派からも利用されていた=彼らの敵=信頼できる密葉と再び接触しようと考える康穂ですが、その時少しだけ開いたドアから部屋の中のつるぎの様子を見かけます。スタンド能力が暴走し、変わり果てた姿になった彼に驚きを隠せません。スタンドの力で常敏のスマホをわざと床に落とし、その勢いを使って部屋に侵入。今度はつるぎのスマホに近づきます。
スピーカをつけ、直接声をかける康穂。「何が起こってるの」「あなた病気なの?」質問する彼女ですが、つるぎは答えもせず、かなり焦っている様子。ネットや携帯、外部から遮断してたはずが、ペイズリーパークで入ってこれちゃいましたからね。「大好きだ」「ここに来ちゃダメだ」次の瞬間、彼の焦っていた理由がわかります。
それは常敏。無言でスマホを取り上げると家の中を移動し、彼が無言でとった行動、それは便器のみずにつけること。それによって電波は遮断されるわ、スタンドもダメージをうけるわで大変。当然そのダメージは康穂自身も降りかかり、身体中から水が出て溺れるような状況になり、さらには指先、爪がポロポロと崩れていってしまいます。
「許してお姉ちゃん」「僕らは誰にも知られるわけには行かないんだ」悲しげにつぶやくつるぎのカットで今回はおしまい。
やっぱりこれ新ロカカカのこと勘づかれたって常敏はわかってるんでしょうかね。とりあえず身をつけるまで怪しげなやつは全員攻撃って感じでしょうか。唯一の正解を知ってる彼女がここでピンチになってしまうことで定助はまた遠のいてしまいましたね。やっぱり先に院長を倒してからって方向になるのかなー。そろそろ康穂方面が描かれるかなという予想は合ってましたが、いきなりかなりヤバイ状況に。別に彼女は悪人じゃないんですけど、アクアネックレス戦をどこか彷彿とさせる展開でしたね。
新ロカカカ収穫まで3時間24分ということで、争奪戦ラストスパート、今後も楽しみです。
そんな93話掲載のウルトラジャンプは12月19日<本日>発売
今月は応募者全員サービスで岸辺露伴のTシャツを購入できる応募券がついてくるので、検討してる方は物理書籍版の購入をおすすめします。
12月19日はジョジョリオン22巻と
ジョジョリオン 22 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 19.12.18
荒木 飛呂彦
集英社 (2019-12-19)
売り上げランキング: 93
集英社 (2019-12-19)
売り上げランキング: 93
2003年のパリ個展から現在まで、そして2020年の原画展の内容を1冊にまとめた「ジョジョニクル」が同時発売。
JOJOnicle 荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋 クロニクル (愛蔵版コミックス)
posted with amazlet at 19.12.18
荒木 飛呂彦
集英社
売り上げランキング: 732
集英社
売り上げランキング: 732
この記事へのコメント
N
物体を合成したりバラバラに出来る常秀の能力が使えないのだろうか。一時的な延命処置でないかもしれないが、それを使えば石化した部分をバラして、他の部位で補うことはできると思うが。
あと今回、出てきた宅配の人。もしかして、第3部のダービー(兄)のオマージュ?髪形といいヒゲといい、一巡後の世界のダービーっぽい。
きよ
なるほど、その手がありましたね。人体もパーツのように組み替えられてましたし、できそうです。主役としてのスポットは当たったものの、あまりいいところはなかったので、叔父らしい活躍をしてくれたらちょっと見直すかも。
おお、読み返してみたら特に髭がそっくりですね笑 会社名のバイク"ハイ!"が何かと関係してないかなとかそっちばかり気にしちゃってました。