ジョジョリオン 第79話 【ネタバレあり】 あらすじ 感想 (2018/9/19 更新) #ジョジョ

TG大学病院。東方密葉の姿の偶然目にした康穂は、その様子を不審に思い、彼女がロカカカに関わっているのではないかと推測。となると彼女の担当医が怪しいのではないかと考え、定助たちの言葉を無視し診察室へ入っていってしまう。なぜかDrの羽の姿はない。しかも密葉の言動もどこか奇妙で。一方岩人間グループの足取りを追って救急車を調べていた定助たちも、病院へと向かっていた。
ウルトラジャンプ掲載の、最新79話本編のネタバレを多分に含んだあらすじ+プチ感想です。




#79 等価交換と大学病院 その③(3)

参考:前回、第78話の感想はこちら( http://xn--qfusdo8o71s.seesaa.net/article/jojolion78.html )

扉絵は定助、康穂、礼につるぎ、そして密葉と常敏夫婦という6人が記念写真をとるかのごとくぴったりと身を寄せ合ってこっちを見ているイラスト。まるで海外ドラマのDVDジャケットを彷彿とさせますが、今後ジョジョリオンで主に活躍するのはこのメンバーという事でしょうか。常秀……。ということは前回も書いたけど鳩さんやっぱりスタンド使いかなー。
見るものは一つ、映るものは無数。というアオリから察するに、ロカカカのことか。確かにこの6人+ホリーさんですよね、ロカカカ編の当事者ってなると。

ページをめくるとTG大学病院を空撮したものが見開きの上半分を使って描かれ、その広さがうかがえます。大学病院っていうくらいだからなぁ
必死に康穂の名前を呼ぶ定助たち。なかなか合流できそうにない、という描写ですね。
礼はというと、病院という場所柄、病人けが人はいてもそうではない自分たちは「敵」に観られやすくなると冷静に指摘。まだ可能性の段階(康穂はDr羽が例の救急車に乗っていた岩人間の一人だと知っていますが、この二人はまだ知らないはず)でなるべく危険は犯さない方が、ということでしょうが、その事実を受け入れつつ、それ以上に彼女の安全を優先したい定助。
「彼女に何かが起こっている」「間違いなくだし、とてつもなくだ」なんだかんだいって一緒になって奔走してくれるから礼さん好きだ。

その康穂はというと、ぼんやり「髪留め」の事を思いしながら、今まさに密葉に攻撃されてしまってます。自身の体も動かせない状態で彼女が覆いかぶさるように乗っかり、体重をかけられています。メギョ、メギョって言いながらめっちゃ押されてます。骨がきしむレベルです。前回同様に彼女の手の中に何かがいるような、ボコボコしてます。
ペシャンコ&バラバラになって壊れた車椅子の残骸がありましたけど、こういう風に攻撃されたのか。これが能力?

必死に大声を出す事で密葉の意識が戻り、重さから解放される康穂。密葉はこれまでの経緯を忘れてしまってる様子ですが、懸命に説明。それはロカカカという存在やその等価交換のルール。そしてDr羽によってロカカカを食べるか投与されてしまっていると告げます。
そしてDrは彼女を利用しようとしていて、今なお攻撃されているという事。

話をしていると彼女の指がボコボコと動き、爪の間から何かの破片のようなものが飛び出します。これは前回康穂が見つけたものと同じ。しかも気がつけばその破片が康穂の太ももの上を移動しています。これが羽の攻撃だ。
密葉の指からは大量の破片がゾロゾロと飛び出し、その全てが康穂めがけて集まってきます。それらが太ももからさらにお尻、下着のそばまできて、体の中に侵入しようとしてきます。前回すでに耳から入ったせいで今動けなくなっちゃってるわけですからね。量が増えれば増える分危険度は増すはず。
そして今更ですが前回予想した二つの案のうちB案「何かが密葉の中に入って、操っている」でしたね。羽本人の変身ではなかった。このままだと彼女も乗っ取られてしまう。

スタンド「ペイズリー・パーク」を発動。パソコンを経由してMRI室のシステムにつなぎ、康穂の体に起きている異変を診断。「右側頭骨内面」に、例の破片があり、一部が骨の組織と同化してしまってる模様。スタンドで心臓マッサージもすごいけど、これもすごいですよね。自分で自分を診断。パソコンというかネットにも繋がってるからあらゆる知識も手に入るし、毎回思いますがP・P超便利。

破片の成分は有機ケイ素化合物だそうです。これ、SFなどで出てくる「ケイ素生物(=有機ケイ素化合物でできてる生き物)」という事なんですね。なぜケイ素ウォーターなのか、ってケイ素で調べたら出てきて、岩人間、ケイ素、ああそういう事なのかってようやく気がついた次第です。

棚の注射器を使い、眼球から(皮膚より柔らかいからでしょうが、痛々しい)体の中に入った破片を綺麗に取り除くことに成功。これによってある程度は体の自由がきくようになります。まとわりつく破片を払いのけ、密葉の手をとる康穂。まだ混乱する彼女に、攻撃されてること、逃げる必要があることを伝えます。
「予測に間違いなければあなたはスタンド使い」確かに彼女にもペイズリーパークが見えてたような気もします。「あなたを利用しようとしてる」そう説明してる間に破片が一箇所に集まり、みるみるうちに羽の顔が形成。体を破片の状態までバラバラにして、他人の中に入り込んで乗っ取るんですね。金儲けも目的の一つだが、それ以上にまだ密葉の事でやることがある(彼は「診察」という言葉を使いました)と話しかける羽。

「走れェーーーッ」彼女の手を引き部屋を飛び出す康穂。Dr羽はエアコンをつけ/強め、風によって破片は部屋の外に。うわーこれ、安心できないし、誰を乗っ取るかわかんないパターンじゃないですか怖い。
病院内に定助&例と思しき後ろ姿を見つけ、そっちに向かって走るさな中、密葉から驚くべき告白が。それは彼女が妊娠しているということ。等価交換が毎回何かしら行われてるとしたら、車椅子乗るほどボロボロになった脚を治した代わりに彼女に起きた異変は一体なんだというのか。私健康なのよ。見たところ体に異変は見られない。ということはまさか。「治療のことを突き止めなければ」決意に満ちた表情。そして彼女の背後には、スタンドが!
なんかめちゃくちゃカッコいいんですけど。前々回から「矢印」が気になっていましたが、やはりスタンドも全身に矢印マークがあしらわれたデザインで、なんというか、西部劇のガンマンが羽織るマントの丈が長いバージョンみたいな、コートを着てる感じです(例によって説明下手)

奪われたものは、という煽りなんで、おそらくお腹の中の……ということなんでしょうけどこれどうなっちゃうわけ?めっちゃ気になりますね。子供のために母はより強くなりますから、案外早く羽は倒してしまいそう。なんせよ密葉さんの能力が出るのは間違いなさそうなんで、次回も楽しみです。

というところで79話はおしまい。

来月、10月19日は19巻発売されるお知らせも載ってました。


79話掲載のウルトラジャンプ10月号は9月19日<本日>発売!


今回も電子書籍版で購入。

物理書籍はこちら

この記事へのコメント