幸田もも子による同名コミックを実写化。監督は浜辺主演「君の膵臓を食べたい」も手がけた月川翔。脚本はヒロイン失格の吉田恵里が担当。
フラれ続けてやけ食いしていた牛丼屋で出会った好青年は、彼女の新しい担任だった。高校生「あゆは」の新たな恋の相手はイケメン数学教師。あの手この手で猛アピールをしかけるも、軽くあしらわれてしまう。そのうち、恋のライバルも現れて……。浜辺美波が変顔上等で主人公を全力で演じきる、王道ラブコメ。
佐藤大樹、川栄李奈、新川優愛ら共演。
あらすじ
7回連続で振られた高校生の佐丸あゆは(浜辺美波)は、とにかく彼氏を作ることしか頭になかった。ある日彼女は、クラスの担任になった新任のクールなイケメン数学教師・弘光由貴(竹内涼真)に恋してしまう。さまざまなアプローチで猛烈なアタックを仕掛けるあゆはだったが、冷たくあしらわれ......。 (シネマ・トゥデイより)
クールなオトナ教師と、恋にまっすぐな女子高生の胸キュンラブコメとして、めちゃくちゃ面白かったです。浜辺さんは「君の膵臓を食べたい」では主人公を翻弄するような可愛い役柄でしたが、こっちはこっちでいい意味で不器用な女の子を好演してて違った魅力がありましたし、「ヒロイン失格」と同じ脚本家だからか、マンガのコマからそのまま飛び出したようなシーンをうまく演出してて、そのあたりの変顔とかも全力でやってて見てて楽しかった。
でもそれに負けないくらい、男から見ても竹内涼真扮する「先生」のカッコよさがすごくて、劇中一緒になって「惚れてまうやろー」ってなってました。二人の出会いである牛丼屋のシーンもそうなんですが、全体的に"スマート"なんですよね。ナチュラルに人を思いやれる。予告動画の信号前で手を引くところ、「赤信号は止まれだってこと知りませんか?」ってかなり冷たく言い放ってるのに、守ろうとしてるわけですからね。このギャップよ。
おそらく教師と生徒なんて世間的にあれなので無意識に恋愛感情とか抱かないようにしてて、だけどほっとけなくてっていう、彼自身もうまく実感しきれてない絶妙な感覚で、それが結果的に思わせぶりになっちゃってるんだと思いますが、かなりの恋愛上級者扱いされてて笑います。ドラゴンボールのスカウターが爆発するくだりがあったのですが、マーガレットがジャンプと同じ集英社だからこそ余計クスリとするネタですね。
ラブコメなので当然ライバルポジションが登場しまして、新川優愛演じる幼馴染です。最初主人公が勘違いという形式でミスリードがあって、僕自身ももしかしてLGBTなのか?って一瞬考えちゃいましたよ。ただでさえ大人と子供っていう距離があるのに、このライバルはずっと先生を知ってて、何が幸せかもわかってる。当然ヤキモチも焼いちゃうし、彼のことを一番に考えたら、どうすればいいのか悩んじゃうのは当然ですよね。
序盤で「俺のこと好きなの?」って聞かれた時の反応もそうなんですけど、ストレートに気持ちをぶつけるのもまたアユハの魅力ですよね。誰に聞かれてるとかおかまいなしに、本気の言葉を伝える。その上でどうするかは別としても、やっぱり後悔したくないだろうし。これを見て勇気を出そうって思った同年代の方いっぱいいると思います。漫然と生きてるって言われちゃってましたけど、少なくともこういうところはめちゃくちゃカッコいいと感じました。そんな姿に先生も……。
これも王道設定ですが、アユハの幼馴染男子も彼女に惚れてる&本人はまるで気がついてないというパターン。先生に「あいつで遊ばないで」なんて啖呵きったり頑張っていましたが、最終的に相手すら登場しなかったのがちょっと不憫でした。劇中でも自分で言ってましたが大学デビューして、次の恋を見つけてほしい。「好きになってもらうというより、相手に喜んでもらいたい」って核心つくアドバイスしてたり、その言葉通りに、好きだからこそ主人公の恋を見守ることにした彼の男らしさに乾杯。
前述の通り立場の違いもあるし、漫画原作とは言えこの恋にどう決着つけるのかって気になっていましたが、なるほどって形になったのは良かった。普通にあのままハッピーエンドだったら「先生の夢」についての心残りとか絶対あったはずだろうから、そこもちゃーんと経ての、あのラストはすごく爽やか。でも年齢の差は埋まらないから、結局翻弄されるっていう笑いもありましたし。
予告や見る前では「I want you back」のイメージでしたが、実際見てみると合唱の課題にも選んでた「オーバードライブ」がかなり印象に残りまして。全力疾走する主人公とシンクロしてたなぁと。そうそう、映画ロッキーのパロディをやるシーンがあるんですが、「君の膵臓〜」のあの人がカメオ出演しててびっくり。ご注目です。
王道ラブコメでキュンキュンしたい人や竹内涼真のカッコよさを堪能したい人には特にオススメです。襟を口にくわえて片手でジャージのファスナー下ろすとかやってました(笑)
WOWOWにて録画、視聴。
人気ブログランキング参加中。
この記事へのコメント