さーて見切れなかった奴を見ようかな!とお気に入り(ウォッチリスト、マイリスト)をチェックすると、いくつか配信停止になってるものもあってちょっとビックリ。特にエメラルドシティがないのは悲しかった。
一方で、知らぬ間に配信開始していたものもあってそちらは本当に嬉しい衝撃。それがこのエントリの本題です。
・「レジェンド・オブ・トゥモロー」シーズン2 全話(もちろんS1も) 配信中。
過去にもブログで触れてると思いますが、アロー、フラッシュ、スーパーガールなどのDCコミック原作ドラマと同じ世界観を有する「アローバース」作品の一つで、主にアロー、フラッシュで出てきたサブキャラ(悪役=ヴィランをも含む)たちのドリームチームを主役とした、タイムトラベルもののドラマ。
それぞれのドラマでメインヒーローが頑張ってる間、彼らは時空を飛び越え色々やってたんですよーという感じ。基本的なプロットはそのままに、新キャラが追加されてパワーアップしたシーズン2が全部配信されてます。特に敵キャラとしてアローシーズン4の宿敵や、フラッシュのライバル的存在のスピードスター(超高速で移動できる。フラッシュ同様時空を超える)のあの人が再登場したりとよりタイムトラベルの意味が深くなりましたし、登場エピソードは少ないものの、アメコミファンならビックリの、別のヒーローチームが出てきたりと見所たくさんでした。
しかも毎年行われてるアローバースのクロスオーバーエピソードはこのレジェンドオブトゥモローも参加しており、「フラッシュS3の8話」→「アローS5の8話」→「レジェンド〜のS2の7話」が続きになっています。逆にいうと単体で見ても全体は把握しにくいです。特にラストの解決編、みたいなものなので。とは言えスーパーガールを含めたヒーロードリームチームの活躍も見れてお祭り感があります。Huluにはフラッシュも最新シーズンまで配信済なので合わせてみてもらいたいです。
ちなみに上記3つのエピソードを一枚のディスクにした「インベーション!」というセットも発売されてますので良かったら。
ネタバレになるの詳しく言えないのですが、フラッシュで「過去が変わると未来にも影響が」というネタをやった関係で、こちらでも色々とタイムトラベルとその影響についての出来事が色々と出てきます。有名な場所や歴史的事件はまだしも、あんな人やこんな人まで出てくるとは。色々衝撃で面白かったです。
・マーベルドラマ「ランナウェイズ」毎週水曜日更新。全10話。6/8現在8話まで公開中。
これは過去にも調べたような気がしてたんですがいつの間にか配信開始しててとてもビックリ&嬉しかった。MCU、映画アベンジャーズをはじめとする一連のマーベルコミック原作映像作品として、ネトフリのデアデビルだったり、エージェントオブシールドだったりがありますが、Huluと組んだ初の作品。それがこのランナウェイズ。
両親たちが知り合いのため、彼らの子供達も仲良く、よくつるんでいました。しかし高校生にもなったり、メンバーの一人が死んだ(?)ために疎遠になってしまったのですが、久しぶりに集まらないか?と提案。誰一人として賛同されなかったものの、最終的には全員集まるのですが、そこで自分たちの親が何かの儀式をしてるところを目撃。もしかして悪人なのか?と困惑するというのが1話だったのですが、
なんと彼らの親は本当にヴィラン(悪役)で、主人公ら子供達も何かしら特殊能力を持っているとのこと。しかし悪に染まらず、団結して親たちに立ち向かおうとしていく物語だそうです。1話では怪力っぽいのと、あと謎の透明化?っぽいのがチラ見えする程度。これから僕自身も見ていくつもりですが今からとてもワクワクです。
ランナウェイは逃亡とか家出としても訳されますから、そういう風に展開していくんでしょうか。見るからにオタク少年だったり、逆にアメフト系、髪を染めたフェミニストに、親の影響で宗教にどっぷりな子。みんな違うタイプに成長してるので、全然仲良くなんてできない、って思ってた6人ですが、やはり小さい頃の絆は変わらないよね、って感じで再結成するところはグッときますし、そういう「学園ドラマあるある」も面白い。
これに加えまして、今回のきっかけの一つでブログでも紹介した「ヒューマンズ S2」など、30日でできるだけドラマを楽しみたいと思います。ヒューマンズS2もランナウェイズも、今のタイミングで加入/お試しをされると最終話配信日まで含まれるので無事に完走できますよ。おすすめです。
人気ブログランキング参加中。
この記事へのコメント