【配信のみ?】エスター・ファーストキル / 少女のような姿で躊躇なく人を手にかける殺人鬼エスター。衝撃の1作目から過去を描く前日譚。4年間行方不明だった少女になりますして裕福な家庭に入り込むのだが……?

見た目は少女、でも実は……という殺人鬼の恐怖を描いた「エスター」の続編であり、1作目から過去を描いた前日譚。主人公が「エスター」になる経緯と最初の事件を描く。主演は引き続きイザベル・ファーマン。
エストニアの精神病院で一番危険だと考えられていたリーナが脱走。新任のセラピストも彼女の犠牲になり、さらに行方不明者エスターの存在を知った彼女はなりすますことを計画。裕福なオルブライト家は4年ぶりに娘が帰ってきたと喜ぶが、別人であるため随所に違和感が。リーナ=エスターは自分の望みを叶えるため躊躇なく行動を起こし、また父親に懐いていく。
R15指定、容赦無く暴力を働く衝撃。しかも家族にも秘密があり。サイコパス・バイオレンススリラー映画。
ジュリア・スタイルズ、ロッシフ・サザーランド、マシュー・アーロン・フィンランら共演。
※1作目の重要なネタバレがありますので、僕のこのレビューも含めてご注意を。
あらすじ
裕福なオルブライト家の娘エスターが行方不明になってから4年の月日がたつ。ある日、警察から彼女が発見されたという知らせを受け、両親と兄は数年ぶりの再会を喜び、6歳から10歳に成長したエスター(イザベル・ファーマン)を家に迎え入れる。再び家族そろって幸せに暮らせるかと思われたが、4年ぶりに戻ってきたエスターはどこか様子がおかしかった。(シネマ・トゥデイより)

※証明をチカチカするシーンがあります、ご注意を。あと暴力も。

真相を知らないっていうのもあって1作目は途中まで「やばい子供」として見ていたわけですが、あれから年数も経ってるし知っちゃってるしで正直子供に見えないんですよね。特に日本人はメイクも特化させればこれ以上に子供っぽい容姿の方もいるわけで。そういうツッコミを加味して開き直ってるのか、最序盤から「実は大人である」ってバラしちゃってますね。だから子供に見えても注意してとアートセラピストは説明を受けるわけです。

そんな風にわかっているはずなのにそういう趣味の人なのか色仕掛けで施設の人コロっと利用されて脱走させられちゃうし、脅すだけに飽き足らずセラピストもやられちゃうし。この辺のスピード感。あっという間に犠牲者が連続するしエスターが一切躊躇しないところが特に怖かったですね。「普通一回で死んでくれるんだけど」って追撃するのマジでサイコパスキャラ。

そこから上記あらすじの通りエスターになりすまして家族になることでメインストーリーが本格始動するわけですが、1作目を知ってるからこそ「最後はエスターが勝つ」「この家族は悲惨な目にあう」って知っちゃってるわけでね。覚悟して見るわけです。あとは父親に対する執着。1は少女の姿なのに女性として距離を詰めていくという異様さも特色でしたが『絵の才能』って部分で2人の時間ができてくのは事情を知らなけば微笑ましい。正直DNA鑑定しろとか、信頼しすぎってツッコミもしたいところだけど4年ぶりに帰ってきて懐いてくれたらもう細かいことはいいからこの幸せを満喫したいってなる気持ちもわからなくない。

一方で母親なんですが、中盤あたりでとある秘密が判明。そしてエスターの正体に気が付きます。これ以上書くと察してしまう人もいるのであれですが、お互いの秘密を担保にして、憎み合ってるのに家族ごっこは続けるというものすごい緊張感。しかもそれぞれチャンスがあれば殺そうとしてるから厄介なんですよね。

エスターの部屋に棲みついてるネズミ、ディズニーとかも違うのでシンプルに不衛生って印象で正直あんまり見たくなかったんですが、彼女の食事を分けたら死んでしまって薬をもられてることに気がつく→逆に母親のスムージーにネズミの死体を入れるっていう復讐が結構きつくて、見ててオエーってなりました。バンバン出てくるスプラッターシーンよりもこっちの方が苦手。

最後はやられるのわかってたとはいえ刑事さんもあっけなく退場するし、終盤にかけてずっと家族同士で戦っててほんと予想外の展開。序盤で打ち方を説明してたボウガンもちゃっかり武器として利用するし、ラストにかけてのエスカレートがほんとR指定スリラーだった。表情変えずに淡々と、っていう部分が怖いんだよね。この手のキャラ、目の前に邪魔なものがあったらどかすくらいのノリで人を殺すから……。

本当のラストは当然1作目に繋がるようになってて、ここからまたそっちを見返してもいいと思う。ただ1の終盤で年齢のことが判明する衝撃はとんでもなかったのでこれを読んじゃった人は手遅れだけど(笑)、誰か人に勧めるときは公開順を守るようにお伝えください。

90分でサクッと見れるし、なるほど今回は不気味さよりもグロ的な方面か、いやこの家族も普通じゃないのかいっていう変化球で楽しめましたので耐性がある人はぜひ。

アマプラにて吹き替え版で視聴。
23年7月現在、Amazonプライム会員なら見放題対象です。

動画はこちら
https://amzn.to/45bwUmp

まだソフト販売情報が見つからなかったです。
1作目はこちら
吹き替え版
https://amzn.to/3YcTj0m

B0043BOQFW
エスター [Blu-ray]

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック