アースフォール JIU JITSU / 突如として現れた好戦的なエイリアン。選ばれし強者たちが彼と戦い、もしも負ければ人類は滅亡することになるという。トニー・ジャーやニコラス・ケイジ共演。

製作費30億。有名アクションスターを多数共演で送るB級(?)SFアクション。ニコラス・ケイジやあのトニージャーも出演し、人類滅亡をかけたエイリアンとの戦いを描く。主演で記憶喪失の男をアラン・ムーシが演じる。
自分が誰なのかも記憶がないジェイクは助けられてアメリカ軍諜報部にて調査されるのだが手かがりはほんとない状態。しかしそこに屈強な戦士が現れ、仲間たちの元に案内される。彼らは6年周期でやってくるというエイリアンと戦うために集っており、ジェイクもまたそのメンバーだという。混乱するまま、謎めいた男らと出会い準備を進めるが、ついに対峙の時はやってきて。
フランク・グリロ、ニコラス・ケイジ、トニー・ジャー、リック・ユーン、マリー・アヴゲロプロス、ジュージュー・チャンら共演。
あらすじ
アメリカ軍諜報(ちょうほう)部から記憶を失った男(アラン・ムーシ)が連れ去られ、犯人のケウン(トニー・ジャー)は兵士たちの銃撃を造作もなくかわして去っていく。記憶を失った男はカルメン(ジュージュー・チャン)、ハリガン(フランク・グリロ)、ワイリー(ニコラス・ケイジ)らのいる場所に導かれ、そこで年長者のワイリーが、自分たちがエイリアンと戦わねば人類は滅亡すると告げる。(シネマ・トゥデイより)


30億もかけている作品に「B級」は失礼かもしれませんが、ジャンル的にはもうそういうしかないです。エイリアンも基本的に特撮ヒーローのような着ぐるみなんで、SFぽっさもほとんどないし(回復したり、ヘルメットの中身が見える演出などはある)、基本的にアクション全振りで進んでいく。『キックボクサー ザ・リベンジ』ほかのディミトリ・ロゴセティス監督ですからね。ストーリーはおまけ。

原題はJIU JITSU(柔術)とシンプルですが、それだとエイリアン要素出ないからかアースフォールなんて邦題がついてます。彗星と同じく6年周期でやってくるから、ってことなんでしょうが、序盤こそ「放射線がどうこう」って流れがあったもののあんまり意識しなくていいです。漫画で例えて申し訳ないですが、「ドラゴンボールのセルゲーム」とにかく人類側が勝てなければ即終了っていうピンチになってて、主人公は記憶ないけど出場メンバーですっていう展開。記憶がないからこそちょっとずつ過去や目的、人間関係が見えてきて、視聴者とシンクロしてるのは良い点だと思います。

序盤は例えば軍との戦いとかなどで一人VS大量の相手ってシーンも多々あるんですが、トニージャーのかっこいいアクションが炸裂。ただ「スローモーションにして速さや力強さを誇張する演出」を何回も何回もやるのでちょっとお腹いっぱいになっていきます。なんてツッコミを入れようとしたら今度は主観映像。画面に両方の拳が写ったままバンバン敵を倒すのでちょっとゲーム画面ぽかった。

主人公補正ってのもあるとはいえ、多分だけど一番強いのはジェイクだろうなってのはなんとなく伝わってきます。なのでまあ仲間がバンバンやられていくのは想定の範囲内ですが、予告動画でも使われてる通りジャンルを超えていろんな戦闘スタイルが見えたのはシンプルにテンション上がりました。かっこいい。でも超回復とか透明化とか持っててね、エイリアンが強すぎる。

というかかなりプレデターなんで既視感も強かったりするんですが、熱源で相手を認識してるっぽい設定は最終盤でも割と生かされていましたね。ちょいちょい暗視ゴーグルというか「エイリアン目線」の描写を入れてたのはこのためか〜って。僕の聞き間違いではなければ、『柔術を人類に教えたのはエイリアン』というトンデモ設定がありましたが、鍛えておいて試すように戦いを挑むってなかなか面白い奴だなぁと。それこそプレデターの「狩り」みたいな、ゲーム感覚なんでしょうかね。

改めてポスター見たら「プレデターmeetsモータルコンバット」って映画サイトのコメントが引用されてるw モータルコンバットほどグロ注意ではないですけど。

一応コミカルリリーフとして通訳担当の黒人キャラが登場し、場面を賑やかしたり、訳が間違ってたりと笑わせてもらいました。最後の最後にいい働きするしね。その一方でニコラス・ケイジ。あーこれは大々的に宣伝されてるけど実際は出番ない奴なのか?と思わせておいて、後半に結構長めのアクションシーンもありました。他のメンバーに比べると若干動きがトロいけど、頑張ってましたね。しかも登場してからずっと思わせぶりなキャラだったので、その正体とか、過去とかわかるとその頑張り対してもなんか胸が熱くなったり。そんなシリアスでもないけど。

前述の通り倒すのはジェイクの役目なんで、最終盤でガッツリ戦います。1番の山場だけあってここも見応えありました。謎の男のアドバイスもあり、背負いなけとかするのかな?なんて思ってたんですけどね笑 最後は非常に外連味あるトドメ。普通にハッピーエンドで、犠牲者は多数出たもののの後味も悪くなかったです。もうちょっとエイリアンにカリスマっぽさあったら、さらに燃え上がったかもしれません。


WOWOWで字幕版を録画したのち、U-NEXTで発見したので吹き替え版を視聴。
22年7月下旬現在Amazonプライムビデオでも会員見放題対象です。

B08WNQ864M
アース・フォール JIU JITSU [DVD]

動画はこちら
https://amzn.to/3oDmKaE

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック