2022年 国内・海外ドラマ 視聴記録 <備忘録> 今年は映画の視聴本数を抑えて、ドラマを最優先に消化してくのが目標。ブレイキングバッド合計62話ついに完走!!。<2022/12/31最終版>

今年も自分の備忘録として、さらには溜まっているウォッチリスト/マイリスト消化を促す目的としてこのブログにも記録をつけて行きたいと思います。オリジナル作品を含め、どんどん新しい作品が配信開始になっていって追いつかないんだよなぁ……。
国内のものについては、基本的には有料放送、あるいは過去録画したけど今回配信サイトで見たというものについて記録しています。

2021年のものはこちら↓
2021年 海外ドラマ視聴記録<備忘録> 12月末最終版
http://xn--qfusdo8o71s.seesaa.net/article/Drama-list-2021.html

【Netflix】
・タイタンズ S3 9~13話
・イカゲーム S1 6話〜9話
・アンブレラアカデミー S2 全10話
・スペース・フォース S2 全7話
・ルシファー S6(ファイナル) 全10話
・ハイスクールヒーローズ 全8話<日本>
・ブラックリスト S8 全22話
・ブレイキング・バッド S1 全7話
・ブレイキング・バッド S2 全13話
・ブレイキング・バッド S3 全13話
・ブレイキング・バッド S4 全13話
・ブレイキング・バッド S5 全16話
<ブレイキングバッド合計62話完走>
・ヒト VS ハチ 全9話

【U-NEXT】
・ドラマW 悪党 加害者追跡調査 全6話 <日本>
・ドゥーム・パトロール S2 全9話
・ドゥーム・パトロール S3 全10話
・ラウデスト・ボイス S1 全7話
・ピースメーカー S1 全8話
・ヤング・シェルドン S4 全18話
・噂の女 3話〜10話<日本>
☆グッド・ドクター S3 6~8話

【Amazonプライムビデオ】
・アップロード S1 5話〜10話
・アップロード S2 全7話
・The BOYS S2 5~8話
・アイズ 4話<日本>
・ウェントワース女子刑務所 S1 全10話
・ブライドスポット S4 13~22話
・力の指輪 全8話

【Hulu】
・フラッシュ S8 全20話
・シカゴ・メッド S3 7~20話
・パンドラの果実 S2 全6話<日本>
・メイド・フォー・ラブ S1 全8話

【TVer】
・モコミ 彼女ちょっと変だけど 全10話<日本>

【Disney+】
・ムーンナイト 全6話
・ミズ・マーベル 全6話
・シーハルク 全9話
・オビワン=ケノービ 全6話

【テレビ録画】
(主にWOWOW、スターチャンネル)
(日本のドラマも数年経ってしまったもののみ混在)
・埋もれる殺意 S4 全6話
・検察側の証人 前編後編 (BBC)
・無実はさいなむ 全3話 (BBC)
・ABC殺人事件 全3話(BBC)
・そして誰もいなくなった 全3話(BBC)
・蒼ざめた馬 前編後編(BBC)
・閻魔堂沙羅の推理奇譚 全8話<日本>
・警部補アニカ ~海上殺人捜査ファイル~ S1 全6話
・いとしのニーナ 全8話<日本>
・シックスティーン症候群 全8話<日本>
☆サバヨミ大作戦 1~4話 (S1 1~8話分)
・CSI サイバー S1 10話~13話
☆CSI サイバー S2 1~6話 (全18話)
・クラリス S1 全13話
・レジデント・エイリアン 全10話
・DRONJO 全11話
・キリング・イヴ S4 全8話
・EXIT S1 全6話
・EXIT S2 全6話
・BOX21 全6話
・ひとりで飲めるもん! 全8話 <日本>

☆マークは最終話まで見れてないもの。


<2月末追記>
2021年は映画の視聴本数が前年をかなり上回って、ドラマの視聴が思っていたほど捗らなかったのが正直なところでした。ということでちょっと映画の方を抑えめにして、たまってた録画を優先しました。結果中途半端で止まっていたシリーズを最後まで見られたり、年単位で寝かせていたWOWOWのドラマをU-NEXTで視聴できたりと最初の2ヶ月はまずまずといったところでしょうか。個人的にBBC制作の「アガサクリスティー原作ミステリ」を全部いけたのは良かった。NHKBSで録画して残してあったのですが、こちらはWOWOWオンデマンドなどを活用して視聴。3月には最新作の放送が控えているのでそちらも録ったら早めに見たいと思ってます。(フラグじゃないよ) 一応そのWOWOWも3月いっぱいで辞めるつもりでいるのですが、今回契約した中でもバンバン録ってしまったのでその消化も大変そう。いざ見始めると面白くてハマっちゃうんだけどね。それ以上に見たい作品がどんどん出てきて後回しにしてしまう……。

<4月末追記>
途中で止まっていたアマプラオリジナルの「アップロード」のS1を最後までと、続いて配信されたS2を速攻完走できたのは良かった。似たような感じの「THE BOYS」S2も引き続きみています。S3が6月にくるらしいので。2020年に録画して放置していた「いとしのニーナ」「シックスティーン症候群」も優先的に消化してます。海外ドラマの方もまだまだ溜まってるので頑張るつもり。見終わって消した時に「録画残量」が増えるのは見てて気持ちいいです。ここには載せていませんが、アニメ作品の「ヴァイオレットエヴァーガーデン」も秋に総集編を録ったまま放置してて、最近全13話見れました。外伝や劇場版もネトフリにあるのでそっちも見るつもりです。

<6月上旬追記>
ついに、ついに大ヒットドラマ「ブレイキング・バッド」を見はじめることができました。スカパー!加入時の一挙放送で全話(?)録画ずみにもかかわらず実に7年以上の月日が経ってしまいましたが、ネトフリにて視聴開始。今までも散々SNSとか、あるいはまとめサイトなどでクオリティの高さは噂に聞いてたんですけどね、他を優先しすぎてしまった。で、実際のところ6月上旬の時点でS2の最終話まできましてね。犯罪を扱ってるし、家族にも秘密だしでタダでさえハラハラなのに、トラブルの連続。主人公の病気も気になるし。のちにスピンオフが作られる弁護士のコールも登場して「キャラ濃すぎ」って笑いましたよ。それと株主優待でU-NEXTの90日見放題がきてしまったので(?)そちらも開始。「ドゥーム・パトロール」や、スーサイドスクワッドの続きである「ピースメーカー」を満喫しました。

<8月下旬追記>
例年通りhuluを再開。前回からだいぶ間が空きました。まずはメインとなるアメコミドラマ「フラッシュ」を視聴完了。この後は止まっていた「シカゴ・メッド」をできるだけ多く視聴する他、ここでしか配信されてない作品(リメイク版4400やチャッキー)などもつまみ食いできたらいいなと。かなり前に録画して放置してた「ウェントワース女子刑務所」S1を7月くらいにアマプラで全話見れたんで、余裕あればS2いって、残りはhuluでなんてことも考えてたんですけどね。ブラインドスポットS4を最後まで見るだけで精一杯でした。6月の時に触れたブレイキングバッドはS3のラストで止まってます。他のドラマをある程度終わったらまたS4S5と行くとして、今年中にベターコールソウル入れるかな……?

<10月中旬追記>
huluは思った以上に見れなかった。ディズニーの「シーハルク」やレコーダーの中身を消化しつつ再びブレイキングバッドに突入。これを書いている現在ファイナルシーズン(S5)全16話中5話まできているので、10月中は無理としても来月までには完走できるはず。あくまでBrBaに限った話でソウル弁護士は望み薄。アマプラ「力の指輪」に触れられないまま最終話の配信きちゃってるし、NHK海外ドラマが始まったり、11月から色々再開するので。古いレコーダーの中身に入ってる「younger」もちょっとずつ見れてる。これはhuluにあるからそこまで優先度高くないんだけど……。

<12月中旬追記>
無事に「ブレイキング・バッド」を完走。いやーすごいドラマでした。達成感と寂しさで最終話からしばらくは他の作品見る気が起きない感じです。すぐ上でも触れてますが、スピンオフの「ベターコールソウル」は来年。アマプラで「力の指輪」とかディズニーで「オビワン」とか見れました。さらに1回U-NEXTの見放題から外れてしまった「噂の女」(足立梨花主演ドラマ)が秋に復活したのでそちらも最後まで視聴。これ録画して4年くらい経っちゃった。WOWOWのドラマもオンデマンドと併用していくつか見れました。昨年契約の時に録画した「レジデントエイリアン」が12/16時点で残り2話なのでこれも完走できそう。

<総括>
今年はドラマを優先する、っていう気持ちでいたのでその言葉通り結構な数を見れて個人的には満足しています。他の海外ドラマファンからは周回遅れって感じですが、名作と名高いブレイキングバッドをようやく全部見れたことが一大イベントですね。あとは恒例のフラッシュもそうだし、ずっと追ってきたルシファーが終わっちゃったのが残念。ブラックリストもシーズン最終話がかなり衝撃的だったな。フィナーレというとキリング・イヴも終わっちゃった。これまではNetflixで一番見てきましたが、U-NEXTもここでしか見れないHBO系や、WOWOWで録画して積んでた作品があったりして年々視聴本数が増えていますね。ディズニー+もマーベル中心に面白かったですが、平均的には去年配信の方が僕の好みには合ってました。SW系とか全然見れてないのがあるのですが、ちょっと月額サービス複数やりぎて負えない状態なので一時的におやすみ中。huluも結局30日しか利用できなかったし。

昨年は見れてない、途中までの作品を「今後見ていきたいもの」ってリストも載せていましたが長くなっちゃうので今年はやめて、『備忘録2023』に自分の目標として載せていく方針でいます。「ウエンズデー」とかね。


B091PCJ6DW
ソニー 1TB 2チューナー ブルーレイレコーダー BDZ-ZW1800 長時間録画/W録画対応(2021年モデル)

この記事へのコメント