以前に比べると更新頻度は落ちてしまいましたが、今後も「これは!」と感じた作品を中心に、視聴した映画、ドラマの紹介をしていければと思います。
ここ数年は視聴した映画のタイトルをノートに書き記し、ブログにてレビューしたら蛍光ペンでラインを入れる、つまり紹介してない作品を判別しやすくしてきましたが、2018年はそれとは別に「年間通し番号」「見終わった日付」(途中で止めて日をまたぐことが多々あるので)「どのような媒体か」(録画したものか、レンタルか、動画購入か定額サービスか)を書いたリストを作成。
1月4日にAmazonプライムで見た「クリーピー 偽りの殺人」から12月31日にWOWOWでの録画「実写版 鋼の錬金術師」まで、合計214本視聴しました。
月平均で10ちょっと前後の作品を紹介してますので、半分も書けてないことになりますね。その去年の分も含め、ぜひおすすめしておきたい作品は今年紹介しますのでご安心を。
1つ前のエントリにて映画・海外ドラマのために利用したサービスなどをまとめておりますが、1月2日現在まだNetflixに加入できておりません。11月末の「ブラックリスト シーズン5」配信のタイミングで入るつもりだったのですが、前述の通りAmazonのウォッチリスト消化などを優先させております。毎月とは行かないかも知れませんが、各動画サービスの配信スケジュールについても紹介してければと思います。
どちらかというと自分のための備忘録の意味合いもありますので(毎回書いてますが、なにより僕自身が楽しみにしてるものをおすすめしてます。
ということで今年も録画ジャンキー・映画ドラマファンとして貪欲に視聴していく所存ですので、変わらずのご贔屓をよろしくお願いいたします。
人気ブログランキング参加中。
この記事へのコメント