プロジェクト・アルマナックのヒロインを演じたソフィア・ブラック=デリアの映画デビュー作。家に何者か押し入り、両親を殺害。妹と共に生き残った彼女だが、犯人はとあるテロリストの関係者ということが判明。英国MI6に保護され、新しい名前をもらったミアだが、そこにも犯人グループの追手が……。
あらすじ
オックスフォード大学に通うミア(ソフィア・ブラック=デリア)は、家族と一緒にイギリスで暮らしていたが、何の前触れもなく現れたテロリストによって両親が殺されてしまう。その後MI6に保護されたミアは、母親の過去を知ることとなり、殺害された両親の復讐(ふくしゅう)を遂げるべく傭兵(ようへい)からトレーニングを受け……。(シネマ・トゥデイより)
予告動画でネタバレされてる通り、両親の敵であるテロリスト(とされている人物)が自分の父親であることを除けば、基本的にはどこにでもいる普通の女子大生なミアなんですが、ちょろっと手ほどきを受けただけで凄腕エージェントっぽい働きをしちゃうからびっくり。まあ『ヒロインのカッコいい活躍が見られる映画』だとは思っていたのでそこは予想通りでしたが、それにしたって強すぎる。
両親を殺され、自分も死んだことにされて、妹と離れ離れ。そして実は犯罪者の娘だった。なんだよそれ、って開き直ったことの強さなのか。あるいは覚悟したからか。とにかく折れない心っていうのが非常に魅力的で。中盤以降、真実が判明し、またしても悲しい出来事に直面してもなお、自分が何をすべきかというのをちゃんと見据えていた。ジャケットの煽り文じゃないですけど、後半にかけての決意の表情っていうのか、目ヂカラがすごかったです。
時間としては2時間弱なのですが、かなりテンポよく進んでいくので展開は早く感じます。アクションシーンはミアだけでなくジェームズ・フレイン演じる傭兵サイモンの活躍もあるのでそこも良かったですね。さすがにミア一人でなんでもやってしまったら無双すぎて笑 それでも前述のとおりかなーり強いです。
ストーリーとしては途中驚かされたものの、黒幕を含め割とよくあるお話だったので予想はしやすかったのですが、ラストにサイモンがやった解決方法が……なんか久しぶりに見たような気がします。さわやかなハッピーエンドだったので大満足ですけども。
DVDレンタルにて吹き替え版視聴。 日本語音声&字幕ともに収録。
MIA-ミア-[Blu-ray]
posted with amazlet at 15.12.15
エイベックス・ピクチャーズ (2014-07-02)
売り上げランキング: 123,148
売り上げランキング: 123,148
MIA-ミア-[DVD]
posted with amazlet at 15.12.15
エイベックス・ピクチャーズ (2014-07-02)
売り上げランキング: 129,555
売り上げランキング: 129,555
人気ブログランキング参加中。
この記事へのコメント