BRAVE HEARTS 海猿 / 人気シリーズ第4弾。トッキューになった仙崎&吉岡。救助に必要なものとは?

BRAVE HEARTS 海猿 プレミアム・エディション [Blu-ray]

伊藤英明主演で海上保安庁に勤める青年たちの救助や成長、仲間との絆やヒロイン加藤あいとのラブロマンスを描き大ヒットしたドラマ、映画シリーズの最新作にして劇場版4作目。
特殊救難隊(トッキュー)に配属された仙崎たち。エンジンが炎上し、羽田沖に緊急着水することになったジャンボジェット。その中には吉岡の恋人でCAの美香も乗っていた。
乗客全員を救うため、もっとも過酷なミッションに挑む!
あらすじ
羽田特殊救難基地の特殊救難隊に配属された、海上保安官の仙崎と後輩であるバディの吉岡。仙崎の妻・環菜がお腹に第2子を宿す一方、吉岡はキャビンアテンダントの恋人・美香との結婚を願う。ある日、美香も乗ったジャンボ旅客機が羽田空港に向かう途中、エンジンが炎上する事故が発生。最悪の場合に想像される被害から、旅客機は羽田沖に着水することに。仙崎ら救助関係者は、乗客・乗員あわせて346人を着水直後に救えるのか。


トッキューというはエリート中のエリート、もっとも難しい任務を遂行する隊員であり、ここまで「何があっても全員を救う」という思いでやってきた仙崎に対し先輩の嶋(伊原剛志)はいい顔をしません。
必要なのはスキルと冷静な判断力であり、理想では救えないのだ。
確かに仙崎はかなりの人命救助に貢献してますが、自分自身も危険に晒してしまってますからね。エゴになってないのかとか、何を優先すべきかとか、考えさせられます。
それでも自分の信念を貫き通すのが仙崎なんですけどね。
今回は吉岡とその恋人もメインの一つで、プロポーズをしてとある理由から断られギクシャクした関係が続く中、件の事件が起こってしまう。いつもニコニコしてるけど、仙崎とともにトッキューになっただけあって、吉岡もかっこよかったです。
カッコよさといえば下川さん(時任)。仙崎を信じ、あの命令。痺れます。

今回は一番スケールも大きく、緊張感も相当なものがありました。どこかのレビューにもありましたが、飛行機っていう、割と身近な、起こりうる事故だったのも関係してそう。
事態の収束に向けて、海上保安庁や警察、航空、あらゆる組織、その中のひとりひとりが一丸となって頑張る姿は本当に素晴らしかったです。
そもそも海猿によって海上保安官など、人のために働く方々のことをより知ることができた部分もあるので、改めて日々活動されている現実の隊員に対して感謝の気持ちが湧き上がります。
エンディングはこれまでのドラマ、映画シリーズを振り返るような演出があり、たとえ次回作がなかったとしても、仙崎たちはこれからも自分の信念を胸に人を救い続けるんだろうな、と思いました。
すべてが終わった後、先輩の嶋が言う「スキルと判断力、そして…○○だ」っていうのはこの映画を体現したとてもグッとくるセリフでした。

BRAVE HEARTS 海猿 スタンダード・エディション [Blu-ray]
ポニーキャニオン (2013-01-18)
売り上げランキング: 2,419

BRAVE HEARTS 海猿 プレミアム・エディション [Blu-ray]
ポニーキャニオン (2013-01-18)
売り上げランキング: 2,304

BRAVE HEARTS 海猿 スタンダード・エディション [DVD]
ポニーキャニオン (2013-01-18)
売り上げランキング: 712


もう10年のシリーズだったんですね。
「海猿」から「BRAVE HEARTS 海猿」まで~2003→2012シリーズ10年の軌跡~ (NIKKO MOOK)
産業経済新聞社
産経新聞出版 (2012-07-11)
売り上げランキング: 9,092

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック