ヒーローもヴィランも垣根を超えてまなべるオラドン高校の新しい校長となったウーマは、ハートの女王の娘レッドを新入生としてまねく。しかし彼女の母はシンデレラに強い恨みを抱えており、クーデターを起こす。騒ぎをなんとかしようとするなかで、シンデレラの娘クロエとレッドはタイムスリップ。そこは母親世代が高校生のオラドン高校であり、今はとは想像もできないほど善人の母の姿を目の当たりにして……。
カイリー・キャントラル、マリア・ベイカーが主役2人を演じ、人気歌手リタ・オラがハートの女王を、さらに歌手ブランディが過去にミュージカル映画「シンデレラ」に続いて再演。
あらすじ
オラドン高校の新校長となったウーマは、ハートの女王の娘レッドを学校に迎え入れるべく招待状を送る。暴君として知られるハートの女王はオラドン高校とシンデレラに対して積年の恨みを抱えており、娘がオラドン高校に入ったことをきっかけにクーデターを起こす。そんな中、レッドはルームメイトとなったシンデレラの娘クロエとともに、過去へタイムスリップしてしまう。2人は若きハートの女王を悪の道へ引きずり込む原因となった出来事を阻止するべく、力を合わせて奮闘するが……。(映画.comより)
参考
ディセンダント3 / おとぎ話のヒーロー・ヴィランズたちの子供を主人公に末えたディズニーのミュージカルムービー完結作。新たな仲間を招き入れる準備をしていた王国に新しい魔の手が……。
http://xn--qfusdo8o71s.seesaa.net/article/Descendants3.html
4作目にして新章投入。3作目の紹介の時にも触れましたがメインキャラの1人がなくなってしまっているので、主人公チーム交代したのはありだったと思います。4人揃わないのに、って悲しくなっちゃう。今回の劇中でも壁に写真がかざってあって「彼のためにも」ってセリフがありましたね。マルたちは外の世界を冒険してるという設定。
意外にも不思議の国のアリスはまだ扱ってこなくて、今回はそのハートの女王の娘レッドが主人公。島に隔離してヴィランとその一族とは接点がない〜でも子供世代でわかりあって〜ってのは過去作でやってきたお話でしたが、第3勢力っぽい感じですね。そしてそのハートの女王とシンデレラには高校時代からの確執がある。
最序盤でレッドが親に反抗して城を抜け出す問題児って描かれてた一方で、実はそれは厳しすぎる母親の方に問題があった。せっかく平和になった高校がピンチにっていう急展開は面白かったですね。先に言うと90分前後なのでテンポよく進むし、後述しますがミュージカルシーンたくさんです。
過去に戻って自分と同じくらいの親と過ごすっていうのは割とありがちな話ですが、クーデター起こすような悪女がめちゃくちゃいい子で、さらに憎み合ってるはずのシンデレラと仲良しっていうのはギャップが面白かったし、今回の主役である2人が困惑する気持ちがよくわかる。てことは何かがあって闇堕ちしたってわけで。それを突き止めて、回避する。王道ですね。
フェアリーゴッドマザーが魔法ダメダメだったり、アラジンたち。悪役としてはアースラの妹とその一味という風に過去編の登場キャラたちも個性的で見ていて(例によって親を好きになりそうになっちゃうネタも)、シンデレラなのでね。きびしい継母はちょっとしか出番ないものの、いやーな気持ちになりました。それでも負けないの偉いよ。
肝心の主役2人の関係性ですが、最初こそ育ってきた環境、価値観の違いなど敵までいかないまでもギクシャクしていたのですが、共通の目的ですこしずつ信頼しあっていくのはバディものとしての魅力がありました。レッドが「自分は悪い子」みたいな思い込みをしてるのに、クロエがきちんと彼女の善性を見出して信じていく過程が良かった。
ダンスシーンは今回かなり「カッコいい」楽曲が多かった印象です。ダンスも力強いですし、まくしたてるようなラップ。まあ悪役の立場からの歌の割合が大きかったので当然って感じ。記事冒頭で触れている通り母親世代は歌手なので当然のことながら、レッド&クロエもうまかった。調べたらドラマ版のハイスクールミュージカルとかに出ていた方なのかな。ちなみに来年の夏ゾンビーズキャストと合同でライブツアーがあるみたいです。両シリーズは映画であると同時に豪華なミュージックビデオ的な側面もあるのがいいですよね。お気に入りの一曲も見つかるはず。
配信だと何度も見直せますし。
ディズニーなので当然ですが、悪役には酷すぎない範囲でのしっかり罰が与えられ、しかも過去にもどったことが良い変化を起こすこれ以上ないハッピーエンド。わかっていてもやっぱり優しい気持ちになれますよね。ただ、ナレーションが不穏だったので、この変化がまた別のトラブルを引き起こしそう。てなわけで綺麗に終わっているものの、今から5作目が楽しみです。
あらたな主人公でここから見始めるのもよし、「相互理解」っていう良さをひきいでるのでシリーズファンも満足の最新作ですので、会員の方はぜひ。
ディズニープラスで吹き替え版で視聴。
楽曲シーンはオリジナル音声ですが、歌詞が字幕表示されるので大丈夫です。
好評独占配信中。
過去3作はこちら
ディセンダント トリロジー・コレクション [DVD]
楽天はこちら
人気ブログランキング参加中。
この記事へのコメント